今回は少し過激なタイトルですが、SEO対策のために色々実験していきます。
内容はいろいろ書いていますので、もしよろしければ、エンタメとして最後までお付き合いください。
インターンに行かせていただきました
近年、インターンシップが就職活動のメインイベントとなってきているということで、、、
引きこもり気味な大学生である私も焦ってインターンに行ってみました。(主に1.2回生がする長期インターンとは別です。)
というわけで感想として、何社かインターンに参加しましたが、イメージとして3社分書いていきます。
・某食品メーカー(3日間)
・某電機メーカー (2日間)
・某IT企業 (5日間)
などなど
こんな感じでそれぞれ気づいたインターン先での体験を書いていきます。
そもそも人のタイプを分類しすぎ問題
ということでタイトルにもしている通り、最近は人をタイプに分類しすぎてね??って思いました。
とあるインターン先の会話の中で「俺(私)陰キャだから」という発言してる学生がいました。
そんなこと言ってるうちは陰キャじゃねーよって思いました。
やっぱり陽キャ、陰キャビジネスが増えてきるんだよぉ!!ってゆうことを体感しました。
最近の流行り知らなさすぎ問題
またインターン先での会話で
「BeReal、Threads、MTBI」???
ってなりました。
皆様はお分かりでしょうか??筆者は分かりませんでした。
はい、努力不足!!もう少し流行を追いかけていきたいですね。
また会話の中で教えてもらいましたが、正直InstagramとBeRealのアカウントをそれぞれ友達の度合いで使い分るの難しすぎます!
てか、友達に度合いとかないやろって思います。
みんなの私生活充実しすぎ問題
やはり食品メーカーだったので、ガクチカや私生活のキラキラがすごい。
留学からサークル長からカフェバイトや学生団体などキラキラ系でした。
また普段の大学の話でも先輩や後輩、友人や恋人などの多種多様な充実トークに打ち砕かれました。
まじで同じ大学生やのになんでこんな差が!?て感じです。
議論進まなすぎ問題
インターンや選考でのグループディスカッションあるあるだと思いますが、何言っても否定してくる方がいました。
何か代案あるのかなって思って質問してみると特にないと返答が、、、
結局、みんなでダンマリの地獄みたいな時間を過ごしました。
社員さんがすごく優しい方で気を遣って頂いたのですが、逆に申し訳なくなりました。
飲み会結構多い会社もある問題
また5日間のインターンでは飲み会が3回とすごい量でした。
個人的に飲み会に対する苦手意識は特にないので、結構楽しかったです。
ただ酒うめえって感じです。
ただ苦手な人にとってはちょっときついかもしれませんね。
陽キャつよすぎ問題
ということで結局どんなところでも明るく振る舞えるやつってつえーって体感しました。
距離感の取り方がうますぎます。近すぎず遠すぎず流石だなって思いました。
また筆者は関西生まれなんですが、インターン先では
関西の人やったらおもしろいこと言ってよ!!
関西の人やったら人前で発表とか上手なんじゃないの?
涙目、、、、
って感じのシーンが度々ありました、、、
関西人が全員面白いと思うなよぉお、、、やっぱり陽キャつえぇええわ(´Д⊂グスン
友達とかできるのか問題
結論、できませんでした。
とりあえずLINEの友達の人数、一応やっていて稼働していないInstagramのフォロワーは増えました。
ただそれ以降、誰一人としてそれ以降連絡をとっていません。
巷では就活を通じて、インターンを通じて、連絡を取り合う他大学の友人ができたとか聞きますが、もはや都市伝説だと思ってます。
てかそう信じたい!!
まとめ
というわけで、インターンシップに行った結果は陽キャの強さの体感をしました。
なぜ就活は陽キャが有利なのかわかったような気がします笑
普段家からあまり出ることのない筆者からすると苦痛なことも多かったですが、たくさんの学びや面白いこともあったと思います。
これからインターンに行かれる方で、何かちょっとでも学びにしようと思って読まれていた方にはすみません。応援しています。
というわけで、それでは次の記事で!!
コメント